2020年4月28日より配信された、なめこ新アプリ「なめこデラックス極(きわみ)」の攻略メモです。
[スポンサードリンク]
悩むのは品種改良時のレシピくらいなので、簡単な原木ごとの攻略メモとなっています。
基本
- 設備はLv10までは獲得メダルに応じて開発可能になっていきます。順次開発しましょう。
- 一部原木ではLv上限が決まっており、限界突破をする必要があります。
- 限界突破しないとクリアできないお願いが、限界突破前に出ることもあるようなので注意しましょう。
普通の原木Lv1~30
- じいのチュートリアルを進めつつ、原木Lvを30まで上げましょう。
- 品種改良お願い「なめこの品種改良(BRD-01)」の条件は以下です。
- 原木Lvが30になり、お願い「ラッキー7」をクリアしたら、次の「新しい原木」へ移りましょう。
新しい原木Lv1~30
- 品種改良お願い「立派に成長しました(BRD-75)」の条件は以下です。
- お願い「親方栽培キット」「豆腐三兄弟」をクリアするとお願いが出なくなるので、次の原木「高級な原木」へ移りましょう。
高級な原木Lv1~30
- とりあえず原木Lvを上げていきます。
- お願い「ひんやりこ」の「青いなめこ」は以下のいずれかでOKでした。
- 原木Lvは現状30が上限です。おねがい「幸福が飛んでくる花」「香り高きモノ」が残っているのですが、原木Lv30で「CLB-13」が全然生えないので飛ばします(もしかしたら生えるかもしれません!)
- 「渓流の原木」のお願いが出るものの、まだ「渓流の原木」が開発できないので、限界突破ができるようになった「普通の原木」に戻ります。
普通の原木Lv30~60
- 新たなお願いは出ていないので、とりあえずLvを上げます。
- 品種改良お願い「品種改良のススメ(BRD-02)」1段階目の条件は以下です。
- 品種改良お願い「品種改良のススメ(BRD-03)」2段階目の条件は以下です。
- 品種改良お願い「品種改良のススメ(BRD-04)」3段階目の条件は以下です。
- 品種改良お願い「開花宣言(BRD-55)」の条件は以下です。
- 「なめこで緑化運動」の「頭に葉や草が生えたなめこ」は、以下でOKでした。
- 「赤いナントカ」の「3種の赤いなめこ」は以下でOKでした。
- お願い「俗世を離れて」をクリアすると「図鑑完成への道1」が出てきますが、「図鑑完成への道1」は現状の原木Lvではクリアできないので、次の原木へ進みましょう。
新しい原木LV30~60
- 特に引っかかる「お願い」がありませんでした・・!
- 「柑橘祭り」が最後でしたので、次は「高級な原木」のLv30からです。