2018-02-07 10:48:47
【MHW】任務クエストをマルチプレイしたいときに確認すること【PS4】
友達や家族など一緒に任務を進めていきたい場合がありますよね。
過去シリーズの「村クエスト」とは異なり、今回の「任務」はマルチプレイが可能ですが、クエストに参加するのに一手間あるので、ハンターAさんとハンターBさんで同じクエストを受けたい場合を例に説明します。
結論としては「2人とも未プレイの場合、同時に開始できないクエストがある、個別に開始して1人が途中参加して合流ならできる」です。
「ストーリーの進行度が足りないためこのクエストには参加することができません」と表示される
一部クエストには「マルチプレイが可能になるタイミング」がそれぞれ設定されています。両名がそのタイミングを超えたことがない場合に表示されます。
解決方法
まずは両名がそれぞれ自分でクエストを受けてクエストに出発します。
マルチプレイが可能になるタイミングで「救難信号が送れるようになりました」と表示が出るので、そこまで進んだら1人だけ「クエストから帰還」を押して調査拠点に戻ります。
その状態でクエストボードから「クエストに参加する」で「任務」を選択すれば、もう1人のクエストが表示され参加できるようになっているはずです。
それでも参加できない
自分は「マルチプレイが可能になるタイミング」を超えているが、参加しようとしているクエストのリーダーが超えていない場合に表示されます。
解決方法
参加しようとしているクエストのリーダーが「マルチプレイが可能になるタイミング」を超えるまでしばらく待ちましょう。
ムービーなどが終わったら、可能になることが多いです。
複雑に感じてしまいますが、仕組みがわかれば簡単ですね!