2015-01-22 11:01:24
【協力プレイ】ファンタシースターノヴァ【PSVita】
ファンタシースターシリーズの、ある意味オフライン専用なタイトル。
PSP版のような感じで協力プレイが行えるので紹介したいと思います。
概要
・2014年11月27日発売
・3人称視点で敵を倒していくクエスト制のアクションRPG。
・協力プレイは4人までとなっており、アドホックモードのみ対応しています。
⇒インターネットマルチはありません(今後の実装もないとのこと)
ゲームシステム
・武器やスキルをドロップするシステムではなくなり、
素材をドロップして、拠点で武器やスキルを作成する流れです。
⇒レア武器などではなくレア素材という形です。
協力システム
始め方
・拠点から「マルチプレイルーム」に入り部屋を作ることでホストになれます。
・ホストが部屋を作った状態で、他のVitaから部屋を検索すると部屋が出てきます。
・部屋を選択すれば、ホスト側に伝わり、ホスト側で「決定」すればマルチプレイが開始となります。
拠点とシナリオ進行度の共有
・拠点はホストの拠点にお邪魔することになります。
⇒自分の拠点を見せたい場合はホストになる必要がある
・シナリオは進行度が同じであれば、同時に進めることができます。
・進行度が異なっていてもお手伝い等は可能です。
アイテム
・アイテム、お金の受け渡し等はできないようです。
・拠点、戦闘等でコスチュームの見せ合いはできます。
⇒コスチュームも色違いが多いですが種類が案外あります。
⇒一部ネタっぽいものもある様子。
戦闘
・範囲回復魔法(テクニック)等を覚えていれば味方を回復することができます。
・範囲回復アイテムや、蘇生アイテム等で回復は可能です。
・経験値は、他のユーザーが敵を倒してももらえます(一部?)
・他ユーザーのダメージは見られません。
・他ユーザーのHPはゲージのみ見られます。
その他
・チャット機能はありません(アドホックのみのため)
・エモート(感情表現)はいくつかあります。
環境
・協力プレイにはPSVita本体とソフトが2本必要です。
管理人感想
・協力要素としてはあっさり目ではありますが
シナリオが一緒に進められるので、一緒に楽しむことはできます。
・普通にレベル上げして、新しい装備作って~というのが
みんなで楽しめるのであれば、楽しめるタイトルだと思います!